デグーのケージの掃除方法【毎日やっている】

デグーの部屋の掃除ってどうやればいいの?

はお
はお

私たちが行なっている毎日のお掃除を解説しますね。

デグーを飼ったら毎日の掃除をしなくてはいけません。

どんな掃除をしているか、解説します。

朝一回必ず行なっている掃除です。今から説明する手順を上から順番に行なっています。

だいたい15分くらいで掃除は終わります。毎日掃除して、デグーに快適に暮らしてもらいましょう。

ゴミを拾う

デグーはそこかしこにうんこをします。また、かじり木の木クズやチモシー入れからはみ出したチモシーも出ます。

それを拾って捨てます。

100均などで売っている小さいほうきとちりとりを使っています。

デグーの小屋を掃除するのにちょうどいいサイズです。

こんな卓上のほうきとちりとりでいいです。これはダイソーで買いました。

おしゃれにこだわりたいならこんなのはいかがでしょうか?

ガムテープで掃除

布製品についた木くずやチモシー、デグーの毛をガムテープで取ってあげます。

ガムテープは自分の服についた木くずなども掃除できるので重宝しています。

水拭き

デグーはいろんな場所におしっこします。ほうきで取りきれなかったゴミなどと一緒に

湿らせた雑巾で拭き取っています。

エサ箱、ステップなど汚れているところを中心に掃除します。

布のハンモックなども水で拭いていますよ。

水の交換

水の交換も毎日行っています。どれくらい飲んだかわかるように毎日満タンに入れています。

うちではこちらを使っています。ちょうどいいサイズです。

チモシーの入れ替え

チモシーの入れ替えも1日1回行っています。デグーは食べるチモシーを選ぶので、美味しくなさそうな箇所は食べません。

勿体無いかもしれませんが、捨てましょう。

その際に、チモシー入れが汚れていたら水洗い・または水拭きします。

うちは、牧草入れいろいろ試行錯誤したのですが、こちらを現在使っております。

陶器は丸洗いできるのでいいですよ。軽い陶器だとデグーが動かせてしまうのですが、これはデグーのはおちゃんには動かせないようで助かっています。

KAWAI 牧草ポット

ペレットの補充

デグーのはおちゃんはペレット大好きで入れたそばから全て食べ尽くします。

掃除の際にペレットを入れてあげています。ペレット入れが汚れていたら拭いてあげています。

掃除が終わった際に1つペレットを直接デグーのはおちゃんにあげるとそれを持ってデグーの小屋に戻ってくれるので、部屋んぽを終わらすのも簡単です。

ペレット入れも陶器のものを使っています。

こちらはケージに固定できるので、デグーのはおちゃんに動かされず助かっています。

掃除の際、デグーのはおちゃんはどうしているの?

デグーのはおちゃんは部屋んぽエリアで部屋んぽしています。

掃除している時も、膝に乗ったり甘えてくるのでかわいいです。

ただ、掃除に集中しすぎは注意です。デグーが部屋んぽしていることを意識しながら、掃除しないと脱走やデグーの怪我など思わぬ事故につながります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました