チンチラを飼っている方なら、エアコンの重要性に気づいていると思います。彼らは暑さに非常に弱いため、特に夏場はエアコンが欠かせません。
ただし、エアコンを長時間使うことで電気代が気になることも事実です。今回は、私が実際に使っているエアコンの設定や掃除の頻度、そして気になる電気代について詳しくお話しします。
エアコンの選び方
我が家では、シャープのプラズマクラスターエアコンを使っています。
これは、空気清浄機能も付いており、チンチラが過ごす部屋の空気を清潔に保つのに役立っていますが、特別な機種を選ぶ必要はありません。どのエアコンでも、チンチラのためにしっかりと温度と湿度をコントロールできることが一番重要です。
▼うちで使っているエアコンはこちら
フィルターの掃除は忘れずに
エアコンを頻繁に使うと、フィルターが汚れやすくなります。
特にチンチラがいる部屋では、毛やホコリがエアコン内部にたまりやすく、フィルターが詰まってしまうことも。
これがエアコンの効率を下げ、電気代を押し上げる原因になるため、私は最低でも1ヶ月に一度はフィルターを掃除しています。清潔に保つことで、エアコンの性能を最大限に引き出せます。
(たまに清掃を忘れているとチンチラの毛がびっしりついていて驚きます。)
エアコンはほぼつけっぱなし
夏場はエアコンを常時稼働させています。特に暑い日が続く時期は、チンチラのために絶対に欠かせません。冬場も、寒くなればエアコンをつけっぱなしにします。チンチラの適温は18~24℃と言われていますが、私の場合は夏場27℃に設定しています。
これは、私がリモートワークで同じ部屋を使っていること、デグーのはおちゃんも一緒にいるため、部屋をそれ以上冷やすと少し寒すぎるからです。
湿度も重要
設定温度が27℃でも、除湿機を使って湿度を30%程度に保つことで、部屋はひんやりと涼しく感じられます。チンチラもこの環境で日中リラックスして寝ているため、不快に思っている様子はありません。湿度管理も含めて、快適な環境を維持することが、チンチラの健康にとって非常に重要です。
ちなみに人間もとても快適です。湿度が下がるだけですごい涼しいですよ。
うちで使っている除湿機はこちら
除湿機について書いた記事はこちら
チンチラのために除湿機を購入した感想
6畳の部屋に鉄筋23畳までのこちらを稼働させているのですが、すぐに湿度が落ちていいことと、ドアを開けておけば廊下や他の部屋(隣の寝室)まで除湿してくれるので、とても重宝しています。
電気代について
エアコンをほぼつけっぱなしにしていると、電気代はどうしても気になります。我が家の電気代は、夏場(3LDKマンション)で次の通りです:
- 7月:19,000円
- 8月:21,000円
- 9月:21,000円
もちろん、これはチンチラのためだけではなく、除湿機やその他の電化製品も含めた金額です。しかし、エアコンを長時間使用しても、我が家では許容範囲内の電気代になっています。
冬場の電気代も参考までに:
- 12月:13,000円
- 1月:15,000円
- 2月:13,000円
夏に比べてやや低めですが、やはりエアコンが活躍する季節です。
まとめ
チンチラのためにエアコンを使うと電気代がかかるのは事実ですが、それは彼らの健康を守るための必要なコストです。フィルターのこまめな掃除や、温度・湿度のバランスを取ることで、効率的にエアコンを運用することができます。電気代が気になる場合でも、チンチラの快適さを優先することが大切です。