チンチラ🎸かじり木ギターを買ってみた|デグーとチンチラがロックスターに!? デグーとチンチラにロックスターになってほしい——。そんな夢(?)を叶えるべく、今回はちょっと面白いおもちゃをお迎えしました。その名も「かじり木ギター」!SNSでも話題になっていて、見た目がギター型のかじり木。かじるだけでなく、写真映えも抜群... 2025.10.17チンチラデグー
チンチラチンチラとデグーにパクチーのペレット買ってみた|テイストプラスの新作をお試し! チンチラ・デグー飼いにおなじみの「テイストプラス」シリーズ。新しくパクチー味のペレットが出ていたので、気になって買ってみました!🪴パクチーは栄養満点!パクチー(コリアンダー)は、実はとっても栄養豊富なハーブ。ビタミンC・ビタミンE・βカロテ... 2025.10.15チンチラデグー食べ物
デグーデグーが喜ぶこと6選!飼い主ができるスキンシップと工夫【デグーチンチラ情報局】 人懐っこくて賢い「デグー」。飼い主とのコミュニケーションをとても大切にする小動物です。せっかく一緒に暮らすなら、デグーが「喜ぶこと」をしてあげたいですよね。今回は、実際の飼育体験も交えながら、デグーが喜ぶこと6選 をご紹介します。1. おや... 2025.10.05デグー
デグーデグーはいくら?販売価格の相場と飼育にかかる費用まとめ【デグーチンチラ情報局】 人懐っこくて賢い「デグー」。最近はペットとして人気が高まり、ペットショップでも見かける機会が増えてきました。これから飼いたい方にとって一番気になるのは「デグーはいくらぐらいするの?」という点ではないでしょうか。今回は、実際にデグーを購入した... 2025.10.04デグー
その他デグー・チンチラのお留守番|2泊3日旅行で準備したことと注意点 先日、家族で2泊3日の旅行に行ってきました。その間、我が家のかわいいペットたち――デグーのはおちゃんとチンチラのもぐちゃんには、初めてのお留守番をお願いすることに。旅行前の準備から帰宅後の様子まで、実際にやってみて感じたことをまとめてみます... 2025.08.30その他チンチラデグー
チンチラ【レビュー】チンチラとデグーに小松菜のペレットをあげてみた|テイストプラスシリーズの食いつきがすごい! チンチラやデグーのおやつ・副食に悩んでいる方へ――今回ご紹介するのは、**「テイストプラス 小松菜のペレット」**です。実際に我が家のデグーのはおちゃん、チンチラのモグちゃんに試してみたところ、どちらも食いつきが抜群!いつものペレットや牧草... 2025.07.17チンチラデグー食べ物
デグー【デグー5歳の様子】シニア期に入った「はおちゃん」の性格や行動の変化・健康管理まとめ デグーの平均寿命はおよそ5〜8年。そんな中、我が家のデグー「はおちゃん」が5歳の誕生日を迎えました!人間でいうと約60歳。いよいよシニア期に差しかかる年齢です。この記事では、5歳になったデグーの性格や行動の変化、シニア期に気をつけていること... 2025.07.17デグー
デグーデグーとデグーマウスの違いとは?名前の誤解をわかりやすく解説 「デグー」と「デグーマウス」、名前が似ているこの2種類の小動物。一体どんな違いがあるのか、気になる方も多いのではないでしょうか?この記事では、「デグー」と「デグーマウス」という名前の違いや混同される理由についてわかりやすく解説します。「デグ... 2025.06.14デグー
デグー【実体験】デグーは芸を覚える?うちの子「はおちゃん」ができる芸と、覚えやすいトリック5選! 「デグーって芸を覚えるの?」「犬や猫みたいにしつけたりできるのかな?」そんな疑問をお持ちの方に向けて、実際にデグーを飼っている筆者の体験談とあわせて、デグーが覚えた芸や教え方のコツ、覚えやすいトリック(芸)5選をご紹介します。デグーは芸を覚... 2025.06.07デグー
デグー【体験談あり】デグーは懐く?抱っこできる?可愛すぎる魅力を解説! ペットとして人気が高まりつつあるデグー。「デグーって本当に懐くの?」「抱っこできるの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。この記事では、実際にデグー(名前:はおちゃん)を飼っている筆者の体験談をもとに、デグーの懐きやすさや抱っこの可... 2025.06.07デグー