チンチラと一緒に寝ること(お昼寝)は可能?可愛いチンチラと過ごす素敵な時間

※当サイトでは、デグーやチンチラとの暮らしに役立つアイテムを紹介しています。(アフィリエイト広告を利用しています)

チンチラってもふもふして可愛いですよね。

そんなチンチラと一緒にお昼寝したい。なんて思う方もいるのではないでしょうか?

チンチラのもぐちゃんと私は一時期お昼寝をしていました。

どのようにお昼寝をしていたかを解説します。

🔽チンチラの我が家のレイアウトはこちら(チンチラと一緒に過ごしたい、過ごしている人におすすめの記事)

チンチラのケージ・レイアウト紹介【おしゃれな空間を作りたい】
チンチラをお迎えする際、ケージやレイアウトをどうしようか迷いました。まだ試行錯誤中なのですが、今回はチンチラのもぐちゃんのケージとレイアウトを紹介します。もぐお僕のお家を紹介します。まずはケージからです。SANKO イージーホーム80ハイも...
おすすめ商品まとめました。

チンチラのもぐちゃんはどんな子なの?

お昼寝するにあたって、チンチラがどのような状態か?は重要かと思います。

チンチラのもぐちゃんは部屋んぽ好きです。

なので、ケージを開ければ出てきます。

人間は、好きでも嫌いでもない感じですかね。

人間をあまり怖がっていない。(近づくとにげてしまうチンチラは一緒にお昼寝できないかも)

このようなチンチラです。

どのように一緒に寝たのか?

もぐちゃんの部屋んぽもしなきゃいけないけど、仕事で疲れてすごい眠いって時がありましった。

私は、部屋んぽエリアに毛布を持っていって横になり、もぐちゃんを部屋んぽさせていました。

次第に眠くなり、うとうと。

目が醒めるとチンチラのもぐちゃんがいない!!逃げ出した?

そして、毛布の中にいるのを発見しました。チンチラは寝てはいないと思います。

遊んでいたのだと。

チンチラは、毛布好きみたいですね。

それからたまに、一緒に寝るようになりました。(今は危険だと思い実際には寝ないようにしています)

気をつけなくてはいけないこと

チンチラは、人間と比べるととても小さい生き物です。

寝返りを打って潰してしまう可能性があります。

起きた時に寝ぼけていて潰してしまう可能性もあります。

大好きなチンチラを怪我させてしまっては大変ですよね。

目が覚めている状態で横になって一緒にゆっくり一緒に過ごす

チンチラに怪我をさせないためには、自分自身が目が覚めている状態で一緒に毛布に包まって過ごすことがいいかと思います。

実際に眠りにつかなくても、チンチラとともにゆっくりした時間が過ごせますよ。

私の経験をもとに毛布を出して、チンチラとのんびりした時間をぜひ過ごしてみてください。

▼ペレットいろいろ試しています。おすすめのチンチラのペレットはこちら

チンチラのおすすめペレット7選(チンチラの餌)
チンチラのペレットはいろいろな種類がありますね。まだたくさんの種類は試せいていないのですが、今回はこれまでもぐちゃんにあげたペレットについて紹介します。イースター株式会社 チンチラセレクション内容量:600g(200g×3袋)小動物専門獣医...

▼おすすめのチモシーはこちら(使いやすい)

【最高のチモシー見つけた】デグーとチンチラにおすすめのチモシー(牧草)ランキング
はおちゃんともぐちゃんは、チモシーは好きですか?はお好きですよ。毎日モリモリ食べてます。もぐお僕はおやつの方が好きです。チモシー(牧草)は種類が多く、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。我が家では、デグーの「はおちゃん」は1番刈りであれ...
タイトルとURLをコピーしました