人懐っこくて賢い「デグー」。最近はペットとして人気が高まり、ペットショップでも見かける機会が増えてきました。
これから飼いたい方にとって一番気になるのは「デグーはいくらぐらいするの?」という点ではないでしょうか。
今回は、実際にデグーを購入した私の体験談も交えながら、販売価格の相場や飼育に必要な初期費用をまとめました。
デグーの販売価格の相場
デグーの値段は、毛色やショップによってかなり幅があります。
ノーマルカラー(一般的な茶色系):8,000円〜15,000円前後
珍しいカラー(ブラック・ホワイト・ブルー・バイオレットなど):20,000円〜30,000円前後
希少色・特別な血統:30,000円以上することも
私自身は、ペットショップで 12,000円 ほどでデグーを購入しました。
珍しい色ではなかったので比較的リーズナブルでしたが、ブラックやホワイトといった珍しい毛色は3万円近くするケースもあります。
「ペットのコジマ」のサイトでなんとなくの値段が確認できます。
👉 最新の販売価格は、こちらからチェックできます:
ペットのコジマ|デグー販売ページ
なぜ毛色で値段が変わるの?
デグーの価格差は、主に 毛色の希少性 によって決まります。
ノーマルカラー … 繁殖数が多く、入手しやすい
ブラック・ホワイト・バイオレットなど … 流通量が少なく珍しいため高額
つまり「見た目の珍しさ」がそのまま値段に直結しているわけです。
デグーを飼うための初期費用
デグーを迎えるには、本体価格以外にも環境を整える出費が必要です。
ケージ:10,000円前後(高さのあるものが理想)
デグーにおすすめのケージ紹介(イージーホーム80ローメッシュでデグーが快適生活)巣箱・回し車・ハウスなど飼育用品:5,000〜10,000円程度
デグーの回し車(ホイール)のオススメは?3つの回し車を使ってみた感想床材や餌(ペレット・牧草):毎月2,000〜3,000円程度
デグーのオススメペレット7選(デグーの餌)
【最高のチモシー見つけた】デグーとチンチラにおすすめのチモシー(牧草)ランキング
私の場合は初めてのデグーセットを購入。合計で約2万円 ほどかかりました。
初めはよくわからないと思うので、セットで買うのがおすすめです。
セットで買って、足りないものを足していくのが私はベストだと思います。
デグーを初めてお迎えす人に伝えたい!おすすめデグー飼育セット(デグーを飼う準備)
まとめ
デグーの価格は 8,000円〜30,000円前後
珍しい毛色(ブラック・ホワイト・バイオレットなど)は高額
初期費用としては 3〜5万円前後 は見込んでおくと安心
デグーは比較的手頃に購入できる小動物ですが、飼い始めには思った以上に費用がかかります。
「安かったから」という理由だけで迎えるのではなく、毎日のお世話やランニングコストも含めて準備してあげることが大切です。
かわいいデグーとの暮らしをスタートさせたい方は、まずは価格の目安と必要な費用を知ってから検討してみてくださいね。