デグーは頭がいいのか?デグーの「はおちゃん」と過ごして頭がいいと思った4つのポイント

デグーと聞くと、「小さくて可愛いげっ歯類」というイメージを持つ方が多いかもしれません。しかし、実際に一緒に暮らしてみると、その賢さに驚かされることがたくさんあります。私のデグー「はおちゃん」との日々を通して、特に「頭がいいな」と思ったエピソードを4つご紹介します!

おすすめ商品まとめました。

1. おやつの袋の音を聞き分ける

「はおちゃん」は、おやつが入っている袋と、それ以外の袋を完璧に聞き分けます。
普通のお菓子の袋やゴミ袋の音には無反応なのに、大好きなおやつの袋を触った瞬間、ケージの中からスタンバイ状態に!

その反応速度には驚くばかりで、「どうして分かるの?」といつも感心します。音の違いだけでなく、私の動きまで観察しているのかもしれません。

特にこのおやつが大好きです。

2.芸を覚える!「くるリンパ」が得意技

デグーが芸を覚えるなんて、信じられない方もいるかもしれません。でも、「はおちゃん」はおやつをモチベーションにして、なんと「くるリンパ」という芸を覚えました。

方法はとてもシンプル。おやつを見せながら「くるリンパ!」と言うと、その場でクルッと一回転します。初めは、おやつをくるっと回してできたらおやつをあげていました。そのうち、おやつとくるリンパという言葉だけで、回転してくれるようになりました。

3. 脱走方法を覚える

ある日、私が部屋んぽ中の「はおちゃん」を背中に乗せて遊んでいたときのこと。気がつけば、私の肩を使ってケージ外のスペースに脱走していました。それ以来、「背中=外に出られる道」と理解したらしく、毎日私の背中に乗ろうとするようになったのです。

これは賢さの証拠であると同時に、「気をつけないと!」と私に注意を促してくれる出来事でした。脱走する姿すら可愛くて憎めません。


4. 隠してあるおやつを見つける

「はおちゃん」の探究心も、見事というほかありません。芋掘りのおもちゃを与えたところ、芋を掘ってペレットをゲットしました。

デグーって本当に頭いいんですね。


まとめ:デグーは本当に頭がいい!

「はおちゃん」との暮らしを通じて、デグーが本当に頭がいい動物だということを実感しました。ただ可愛いだけでなく、飼い主の行動や環境をしっかり観察して学習する力を持っています。

こんなに賢い生き物だからこそ、飼い主としても刺激が多く、毎日がとても楽しいです!デグーとの暮らしを考えている方には、その知性と魅力をぜひ体験してほしいと思います。

「あなたのデグーもこんな賢い行動をした!」というエピソードがあれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました